不具合の状態
Windows 10では、画像ファイルが保存されているフォルダー「ピクチャ」を開くと、デフォルトでリストでなく縮小画像(サムネイル)でファイルを確認できます。
ところが、何かの理由で、ある特定のフォルダー内の画像ファイルがサムネイル(縮小画像)で表示されなくなりました。
対処した方法
次の方法で解決しました。
・PC>「ピクチャ」のフォルダー中の画像ファイルを複数選択する
「ピクチャ」の下に画像を保存するフォルダーが必要です。
・「開く」で画像を表示させる。
・右端の矢印で全部クリックして開く
・フォルダーを閉じて、もう一度開く
画像が表示されるようになりました。
効果がなかった方法
下に示す、ネット上での方法ではできませんでした。
1.フォルダーの「表示」タブ>「オプション」
「表示」タブ>「詳細設定」欄の「常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない」チェックを外す。
2.ディスククリーンアップで縮小表示を削除。
「エクスプローラー」>「PC」>「Cドライブ」>右クリック「プロパティー」>「ディスクの クリーンアップ」>「削除するファイル」欄から「縮小表示」にチェック>「OK」>「ファイルの削除」
まとめ
ピクチャでフォルダー内のファイルのサムネイルが表示されなくなったら、フォルダーの「ファイルを選択して全部開いてみると」と次から表示されるようになります。