スマートな建物たちのこれから―空間知能化最前線−







大岡山蔵前会館で開催された講演会に参加

  • 生命化建築(三田彰)

対象としない過去の有機的な建築の形態の説明に時間を費やす。生命化建築とは、形態ではなく小型ロボットの集積だそうだ。

  • ロボットと共生する生活空間デザイン(渡邊朗子)

独居老人の見守りロボットをタブレット端末で開発する。目的、実用化する意思が明確。

人の嗜好を定量表示する「感性アナライザー」を商品化しておりデモを実施。多方面に応用にされるだろう。

☆情報
ソフトバンクが発売したロボットPEPPERはすぐに売り切れた。
・米国は国家プロジェクトとして脳科学研究(ブレインイニシアチブ)を立ち上げている。