コロナの濃厚接触を確認するアプリ「COCOA」の登録方法と使い方







接触を確認 アプリ「COCOA」とは

新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触した疑いがある場合に通知を受けられるスマートフォン向けのアプリ、COCOA(COVID-19 Contact-Confirming Application)を厚生労働省が利用開始しました。
厚生労働省HP

COCOAでできること

このアプリをスマホに導入した人どうしが、15分間以上、1メートル以内の距離にいると、接触した相手として国のサーバーに記録されます。

一方の人が新型コロナウイルスに感染しした場合は、アプリに入力します。そうすると14日間前まで接触した相手に匿名で感染したという通知が送られます。

氏名や住所は使われない

Cocoaは、利用者の同意を前提に、スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用します。
お互いに誰と通信したか分からないように、プライバシーが確保されています。

スマホの電話番号や位置情報など個人の特定につながる情報はサーバーに記録されません。またGPSを使わないので行動の追跡はできません。

14日間経過すると接触した情報も削除されます。

海外で導入されているものに比べて、個人情報は守られているといえるでしょう。

感染して陽性になったら

自分が感染したらこのアプリに陽性の登録をします。

陽性者と接触したことが自動で分かるので、保健所での検査のサポートを早く受けることができます。

利用者が増えることで、感染拡大の防止につながることが期待されます。

使えるスマホは何か

Cocoaが動作可能なスマホは、iPhoneではiOS 13.5以上、AndroidではAndroid 6.0以上です。
機種によっては、動作しない可能性があります。

6月19日時点で動作確認済みの機種は

ASUS ZenFone 5 

ASUS ZenFone 5Z 
ASUS ZenFone Max M2 
Galaxy Note 10+ 
HUAWEI MediaPad M3 Lite 
HUAWEI P20 lite 
HUAWEI P30 lite 
Lenovo TB-8504X 
Motorola moto g7 power 
NuAns NEO Reloaded (Trinity) 
OPPO Reno A 
Pixel 3
Pixel 3a 
Samsung Galaxy Note 10+ 
Sharp AQUOS sense3 (SH-M12) 
SHV41 
Sony Xperia SOV38 
TA-1119 

このアプリは、人口の6割以上が導入しないと効果が得られないといわれています。なるべく周りの人に導入するように勧めましょう。

アプリの使い方

CocoaアプリはスマホのPlayストア、App Storeで「接触確認」と入力すれば無料でスマホにダウンロードできます。

アンドロイドのスマホはPlayストアで、「接触確認」で検索するとアプリが表示され、自動でダウンロードされます。

インストールしたら、表示される画面の指示に従いましょう。

利用規約に同意>プライバシーポリシーに同意>bluetooth 通信を有効にする。プッシュ通信を有効にする

登録が完了すると、ホーム画面があらわれます。

使い方を学ぶ

まとめ

コロナ感染者との濃厚接触を通知 アプリ「COCOA」は、多くの人が利用することで、速やかな検査ができます。

コロナ感染拡大の防止につながるので、周りの人にもこのアプリをスマホにインストールすることを勧めましょう。