涼を求めて、八ヶ岳へドライブ
連日35度の猛暑を逃れようと八ヶ岳山麓へ。
中央道・諏訪南ICからエコーラインで、「たてしな自由農園原村」。
隣のレストランでランチ。
チェルトの森。池から蓼科山を望む。
鉢巻道路で農業大学の直売場へ
八ヶ岳
グリーンプラザホテル
15:00、ホテルにチェックイン。
見下ろす庭に、御柱。
夕食後散策。遠景は茅野市街。
原村高原朝市
鳥のさえずりを聴きながら起床。
沿道に咲く白いアナベル(西洋アジサイ)の道を散策。
八ヶ岳美術館前、6時30分から始まる「あさイチ」。
テントの下に売店。気温19度。
八ヶ岳自然文化園。
平日の朝。人影はまばら。
天然芝の本格的なパターゴルフ
湿地花園
サマースキー場
JR富士見駅そばの丸甚でランチ。
まきば公園
馬、ヒツジ、ヤギを見ながら休憩。夏休みの子供連れが多い。気温26度。
帰途、中央道・一宮御坂ICを出て、モモを買う。
今年は暑くて、早めに収穫するのでいつもより小さいそうだ。
まとめ
深緑に囲まれ、新鮮野菜を食し、東京の暑さから逃れられた涼の旅だった。