ヒューマンホームドラマ
「モコミ」とは
テレ朝 土曜 23時 2021年1月23日~
脚本:橋部敦子
「モコミ」キャスト

清水萌子美(しみず・もこみ) 小芝風花
ニートだったが20歳から、工場でアルバイトを始める。
清水俊祐(しみず・しゅんすけ) 工藤阿須加
萌子美の兄。父方の祖父が営んでいた花屋を継いでいる。
清水伸寛(しみず・のぶひろ) 田辺誠一
萌子美の父。税理士。
清水千華子(しみず・ちかこ) 富田靖子
萌子美の母。家族思いで子供たちのことに熱心な主婦
須田観 (すだ・かん) 橋爪功
萌子美の母方の祖父。元高校教師で、現在はタクシー運転手。
依田涼音(よだ・すずね) 水沢エレナ
俊祐が祖父から継いだ花屋の店員。
桜井真由(さくらい・まゆ) 内藤理沙
俊祐が祖父から継いだ花屋の店員。シングルマザー。
スポンサードサーチE/p>
「モコミ」第1話
小さな工場で不良品のチェックをしている清水萌子美(小芝風花)。仕分ける速度が他の従業員に比べて速く、黙々と仕事をしていた。
ある日のこと。萌子美は他の従業員が仕分け終わった部品に不良品があるのを見つけ、思わず「その子、ケガ――」と言いかけてしまう。実は萌子美には、感情を持たないとされているモノの気持ちがわかってしまうという繊細な“感覚”があったのだ。幼い頃はこの感覚を隠すことが出来ず、モノの気持ちを“代弁”することで、周囲との間に波風を立てることも少なくなかった。
工場でもどこか周りから浮く萌子美は、工場内の高い位置にある窓を見て、突然チーフ従業員に、あの窓を掃除した方がいいのではないかと言い出す。しかし清掃業者が当分来ないとの返事に、思わぬ行動に出てしまう。そのことが結局、周囲に迷惑をかけてしまうのだが…。
萌子美の母、千華子(富田靖子)は娘が工場で問題を起こしたと知らされ、頭を痛める。萌子美がほかの子どもたちとどこか違うことに長年悩み、何事もなく暮らしてほしいと願いつつ、それすら叶わないことに不安を抱き続けていた。それでも夫の伸寛(田辺誠一)や、萌子美の兄で長男の俊祐(工藤阿須加)とともに、自分なりに娘をサポートしてきたのだった。
数日後、萌子美は22歳の誕生日を迎えるが、ある理由から工場に行きたくないと言い出す。この日だけ穏便に過ごしたいと、千華子は娘の言うことを聞くことに。その夜、家族揃って萌子美の誕生日のお祝いをしていると、訪問者がやって来る。