ガスふろ給湯器 リモコン電源が入らない 修理の依頼先はどこ?
給湯器の電源が入らない! 10年使用している、「ガス給湯器」の浴室の壁に設置してあるメインのリモコンの電源が、入らなくなった。同じ給湯器のキッチンにある副リモコンは正常に作動している。 ガス料金の契約は、昨年から東京ガス…
給湯器の電源が入らない! 10年使用している、「ガス給湯器」の浴室の壁に設置してあるメインのリモコンの電源が、入らなくなった。同じ給湯器のキッチンにある副リモコンは正常に作動している。 ガス料金の契約は、昨年から東京ガス…
実在したサーカスの興行師。ミュージカル。ヒュージャックマン主演。 This is me. の登美丘高校ダンスが話題。
富士見パノラマスキー場は、今シーズンは雪量が多かったので、ラーチゲレンデでも十分滑れた。 新しいスノーマシンの効果で、雪質が改善され滑りやすくなった。 1-2月に行った12日間の晴天率は85%(1日は雨のため変更)、チラ…
いつも富士見パノラマスキー場で滑っているので、天気も良いので、近くのピラタス蓼科に行った。一日リフト券は北八ヶ岳ロープウェイも乗り放題。 中央、北、南アルプスが見渡せる。絶景。気温は-12度。 ロープウェイ山頂駅を降りる…
「弱法師 盲目之舞」野村四郎 狂言「地蔵舞」石田幸雄 能「巻絹 出端之伝」小早川修 会 場宝生能楽堂(全席指定)日 時 2018年2月9日(金) 宝生能楽堂 目次 弱法師 シテは、人間国宝の野村四郎。 満席で期待がふくら…
目次 前説 内田樹、松岡心平による対話。 姨捨は、大和物語が起源。 深沢七郎の小説、楢山節考の棄老伝説と類似。 作者の世阿弥は、浄土教を信じ、山岳信仰と融合させ、山は極楽浄土であるとしている。 舞囃子の実演 家元が『姨捨…
赤坂から六本木まで歩く。 TBSの前ではスケートリンクでにぎわっていた。 乃木坂駅近くの林の中には乃木希典邸と乃木神社がある。 乃木邸は明治時代のままで、室内の様子が外から見える。 六本木方面に歩くと、メルセデスのショー…
観世会定期能「氷室」上田公威「藤戸」野村四郎 2月観世会定期能 13:00~ 観世能楽堂 能「氷室 白頭」上田公威 狂言「長光」三宅右近 能「藤戸」野村四郎 @銀座・観世能楽堂で 氷室:シテ 上田公威 冬将軍の…
シーズン2度目の富士見パノラマスキー場。 大雪警報の2月2日(金)茅野駅前からスキー場へ。 前日は快晴、低温、ゲレンデコンディション極上。茅野駅周辺から夕景。 茅野周辺は大雪警報。夜中降雪。 道路は通行可。 パノラマスキ…
晴天率No1の富士見パノラマ・スキー場で 今日もあそぶぞ! 1回目 朝のゴンドラ。雲海を抜ける。 雲も晴れて、ゴンドラで一緒だった東京から来た3人組は始めての八ヶ岳を見いっている。 富士山も見えるで。 ゴンドラの山頂駅の…
2018年1月16日
JPY930 sano@shimokitazawa
ヴィオラの大山平一郎さん、オーボエの橋爪恵梨香さん、ヴァイオリンの矢野玲子さん、チェロの伊東裕さんの公開リハーサルが自由が丘の旧園田高弘邸で開かれた。イギリスの作曲家のブリテンの幻想曲(オーボエ四重奏曲)。 演奏の速度、…
11月20日17:00撮影。まだ 緑が少し残っている。今週末がピークか。
2016年の9月から発売されていた明治ザ・チョコレート 「力強い深みコンフォートビター」は、手頃な価格で、本格的な味のするチョコレート。一度で気に入ってしまい、近くの「西友」でしばしば購入していた。が、いつのまにか店頭か…