【徹底解説】『しあわせは食べて寝て待て』ネタバレ&キャスト情報!あらすじ・相関図・最終回まで完全網羅

『しあわせは食べて寝て待て』第2話 あらすじ キャスト

司(宮沢氷魚)に薬膳を取り入れた食生活のアドバイスを断られて落ち込むさとこ(桜井ユキ)。それを見ていた大家の鈴(加賀まりこ)がやってきて、司の過去の出来事を語る。そして鈴の「果報は寝て待て」という言葉にさとこは癒される。その日から、前のめり気味に薬膳を取り入れるさとこだが、相変らず家計は苦しく時折落ち込む。そんなさとこをお隣のでこぼこ親子(鈴と司)がすき焼きに誘う。

『しあわせは食べて寝て待て』第1話 あらすじ キャスト

一生付き合う病気になった麦巻さとこは、週4日のパートで何とか一人生きていこうとする。マンションを買う夢もあきらめて、見つけたのは築45年、家賃5万円の団地。隣には90歳になる大家さんが。病気になってから人付き合いを躊躇するさとこは、気が重い。だが、大家さん宅の居候で、謎多き司くんの作った暖かいスープに救われる。薬膳を生活に取り入れているという二人に興味を持つさとこは、団地暮らしを決心する。

ドラマ「しあわせは食べて寝て待て」

桜井ユキは難病で会社を辞め、団地で加賀まりこ・宮沢氷魚と出会い、薬膳でしあわせを待つ
NHK総合 火曜 22:00 2025年4月1日~ <全9話>
原作:水凪トリ
脚本:桑原亮子、ねじめ彩木

ドラマ「しあわせは食べて寝て待て」相関図 キャスト

『しあわせは食べて寝て待て』あらすじ

出演者コメント

麦巻さとこ 役

桜井ユキ

<役柄>
一生つきあう病気(膠原(こうげん)病)にかかり、会社を退職する。週4日のパートでギリギリの生活を送ることに。日常生活は一応送れるものの、無理をすると体が悲鳴をあげる。マンションの更新をあきらめ、家賃5万円の団地暮らしを始める。お隣に大家さんが住んでいるのでちゅうちょしたが、決め手は謎の居候、司の作ったスープと、薬膳料理だった。前の職場で受けたストレスやキズなど色々あるが、少しずつ少しずつ、季節の移ろいの中で、変化がおとずれる。

<桜井ユキさん コメント>
今まさに撮影の日々を過ごしていますが、「しあわせは食べて寝て待て」この作品のタイトルを噛み締めるような素敵なシーンや言葉がたくさんあります。 
私はこの作品を通して、たわいもない日常の愛おしさ、かけがえのなさを改めて再認識しています。
臆病になりながらも一歩一歩踏み出し、人との関わりを紡いでいく主人公のさとこが私は大好きです。
この作品に漂う柔らかな空気をスタッフ、キャストの皆様と一緒に大切に紡いでいきたいと思います。

美山鈴 役

加賀まりこ

<役柄>
さとこの借りた部屋の大家で、お隣に住む。ずっとこの団地に暮らしてきた90歳。
ちょっぴりおせっかいで、どちらかというと天真爛漫(てんしんらんまん)。息子という触れ込みだった司と出会い、おせっかいを焼いた縁で同居を始めてから、長年のある夢がかない、人生を楽しんでいる。鈴さんのペースに巻き込まれるさとこだが、知らないうちに包み込まれていた。

<加賀まりこさん コメント>
団地で暮らす鈴さんは豊かな人だ。
世間体に囚われず、誰に対しても優しい。80代を生きている私にとって、彼女の考え方、行動力、ひとつひとつがうらやましい。
お金なんかなくても、家族と一緒じゃなくても、鈴さんは愚痴らない。
むしろ専業主婦だった頃より、生き生きと年齢の壁を越えて、たくましい。
生きたいように生きると、世間は厚かましい人間と白い目で見るが、鈴さんの厚かましさは、チャーミングで賢い。
演じていて、こんなに気持ちを高揚させてくれる役は初めてです。
鈴さんに怒られないよう、厚かましく、可愛く、画面の中で存在したいと思います。

羽白司 役

宮沢氷魚

<役柄>
鈴さんの同居人。あまり自身のことを語らず謎が多い。家賃代わりに家事をこなし、身の回りを気遣う。親切で、団地のお年寄りには何かと頼りにされ、いつもお返しの品に囲まれている。今仕事はしていない。旬の食材を取り入れた薬膳料理が得意だが、ゆるやかにその効能を楽しむ。人間関係にも深入りせず適度な距離を保とうとするのだが、さとことは、互いに影響を与えあうようになっていくが…

<宮沢氷魚さん コメント>
原作を初めて拝読した時から、この作品のほのぼのした世界観の虜になりました。
日々生活をする中で、仕事や人間関係などのストレスや刺激物に身体と心が直面します。なかなか自分を労る時間を取れないのが現代の実情だと感じています。
そんな中、この作品を通して「薬膳」で得られる健康について学ぶことができます。
誰でも毎日の食事で気軽に実践できるので、楽しみながら「薬膳」に興味を持って頂ければ幸いです。

ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」唐圭一郎 役  福士誠治

唐圭一郎 役

福士誠治

<役柄>
デザイン事務所、「唐デザイン」代表。アートディレクター。
さとこや後輩デザイナーの面倒見がいい。仕事はきっちりこなすが生活面ではどこか抜けているところがあり、後輩によくいじられる。
数値では説明できない非科学的なものは一切信じないリアリストの一面もあり、薬膳にも最初はノリが悪いが…
パートとして迎え入れたさとこのことをいつも気にかけ、可能性を広げようとしてくれる。

ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」青葉乙女 役  田畑智子

青葉乙女 役

田畑智子

<役柄>
中堅出版社、「ギンナン舎」に勤める編集者。
装丁など依頼している唐デザインによく出入りしている。常に折り目正しい口調で話すが、唐に対してだけはなぜか毒舌。
好奇心旺盛で行動力がある。仕事熱心で編集者としての腕はあるが、うっかりミスが多く、憂鬱(ゆううつ)になることも。そんな様子を気遣ってくれたさとこに興味を持つようになる。「40を超えて先が見えてきた人間には、できない自分を認める能力の方が必要な気がする」と、ある言葉をさとこに伝え、互いに理解者となっていく。

ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」マシコヒロキ 役  中山雄斗

マシコヒロキ 役

中山雄斗

<役柄>
唐デザインに所属するグラフィックデザイナー。 唐の背中を追って事務所に入って来た唐の弟的存在で、個性にこだわるあまり、クライアントとの間でよく追い詰められている。唐が独立した年齢にさしかかっており焦りも感じている。
実は、いつか独立した時のために、名前をカタカナで名乗っている。同僚の巴沢とさとこの会話を見守り、さりげないフォローも忘れない。

ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」 巴沢(ともえざわ)千春 役  奥山葵

巴沢(ともえざわ)千春 役

奥山葵

<役柄>
末っ子気質でマイペースな唐デザインの若手デザイナー。単行本や雑誌の装丁を得意とする。流行にもそれなりに敏感で独自のファッションも楽しむが、実は本の虫。しかも紙の本にこだわる。歴史オタクの一面もある。というか、推しが歴史上の人物で、突然推しメンの逸話を披露することも。唐を遠慮なくいじったり、さとこにもよく突っ込みをいれるが、人に興味があるらしく、さとことも打ち解けていく。

ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」反橋りく 役  北乃きい

反橋りく 役

北乃きい

<役柄>
食にまつわる生きづらさを抱えるOL。一人暮らしをしていたが、父親の死をきっかけに団地に戻り、母親と弟の面倒を見ながら暮らしている。同じ団地のさとことはひょんなことから顔見知りになる。ベジタリアンな生活に憧れるが、切り替えられずにいる。
ストレス発散に思わず通うファミレスに出会いが待っていた。

ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」八つ頭仁志 役  西山潤

八つ頭仁志 役

西山潤

<役柄>
団地で両親と暮らす、引きこもりでニートの青年。同年代の司には気を許して、気分展開に出かけたり、司の手伝いをしたりしているが、基本的には夜行性。生真面目な性格で、就職していたこともあったが、対人関係が原因で体調を崩し、引きこもりになった。「このままではいけない」と思いながら脱するタイミングかつかめずにいたが、転機が訪れる。

ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」高麗なつき 役  土居志央梨

高麗なつき 役

土居志央梨

<役柄>
団地に引っ越してきたフリーのイラストレーター。おしゃれで自分の意見をしっかり持っているが、仕事に関しては他人の評価が気になり、比較しては落ち込みやすい。さとことは、コンビニで知り合う。さとこから見れば「色々とデキる人」で、そのはっきりとした物言いに気おくれすることもあるが、感情は次第に変化していく。

ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」 目白弓 役  中山ひなの

目白弓 役

中山ひなの

<役柄>
団地に住む高校3年生。さとこが副業として始めるレンタルルームのお客さんになる。両親とは馬が合わず、学校でも、どこにも居場所がない。
「どうでもいい」が口癖で、どこか諦めている。他人の事情に踏み込まないと決めていたさとこが、放っておけなくなる。

ドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」麦巻惠子 役  朝加真由美

麦巻惠子 役

朝加真由美

<役柄>
さとこの母。さとこの兄の家族と同居し、孫の面倒を見ている。しっかりしていると安心していたさとこが病気になったことを、どこかで受け入れ切れておらず、心配のあまり口にする言葉がさとこを傷つけてしまう。はっきりとした性格で、行動力がある。素直になれない母子だが

 

NHK連続ドラマ週間番組表
月~金月~木
朝ドラ
NHK 総合 8:00 12:45
NHK BS 7:30
夜ドラ
NHK 総合 22:45-23:00
ドラマ10
NHK総合 22:00
NHKBS
24:25
土曜ドラマ
NHK 総合 22:00 
NHK 総合NHK BS
あんぱん/今田美桜ワタシってサバサバしてるからしあわせは食べて寝て待て三国志 秘密の皇帝6:10
大岡越前7
18:00
べらぼう
ばけばけ
20:00
べらぼう
18:45
あきない世傳 金と銀2
23:00
アニメ 鉄腕アトム 宇宙の勇者

22:00
少年寅次郎
2025 民放 春ドラマ 週間番組表
TBS 21:00フジ 21:00フジ 21:00朝日 21:00朝日 21:00東京 21:00日本 21:00
キャスター続・続・最後から二番目の恋人事の人見特捜9PJ 航空救難団失踪人捜索班なんで私が神説教
日本 22:30フジ 22:00朝日 21:00フジ 22:00フジ 22:00TBS 22:00
ダメマネ!あなたを奪ったその日から天久鷹央の推理カルテDr.アシュラめおと日和イグナイト
朝日 22:15東京 23:06TBS 22:00日本 22:00朝日 23:15朝日 23:00
夫よ、死んでくれないか対岸の家事恋は闇魔物
深夜ドラマ週間番組表
フジ 23:00テレ東 24:30日テレ 23:59テレ東 24:12フジ 23:40
彼女がそれも愛と呼ぶならディアマイベイビーミッドナイト屋台
TBS 23:58フジ 23:00日テレ 24:59日テレ 24:55
三人夫婦パラレル夫婦子宮恋愛
テレ東 24:30テレ東 24:30 4/1~
ジョフウ