夜ドラ「あおぞらビール」
窪塚愛流は青空の下で冷えたビールを楽しむ
NHK総合 夜ドラ 月~木曜 22:45 2025年6月16日(月)~ <全32回>
原作:森沢明夫
脚本:森ハヤシ
あらすじ
自称“Fラン大学”文学部4年生の森川行男(窪塚愛流)は「人生の豊かさは、大自然の中、青空の下で、キンキンに冷えたビールを飲んだ回数で決まる」がモットーのアウトドア自由人。
そんな森川の前に、就活に苦戦している同級生・八木拓馬(藤岡真威人)が現れる。森川は「就活を成功させるには、学生時代に何かをやり遂げることが大事」と八木を説き伏せ、『コンドームメーカーが開発したゴムボートで川の上流から海までこぐ』という冒険をやろうと提案。友達の後輩・松宮一朗太(南出凌嘉)も誘い、三人で千葉の山奥の河原にテントを張り、サワガニを油であげて腹ごしらえするなど、野趣満点のキャンプを敢行した。
翌朝、決死の思いで何とか川下りを成功させ、達成感を味わった三人は、その後も毎週のように、何かと理由をつけてはキャンプに行くようになる。生活費に困り、自然の食べ物だけで乗り切る「節約コスパキャンプ」、天然の石を川に積み上げて楽しむ「天然露天風呂キャンプ」、ライバルに差をつける「おしゃれキャンプ」…。そして3人のアウトドアライフに憧れていた女子学生の三条弥生(豊嶋花)も巻き込んで珍道中を繰り広げていく…。
行く先々で出会うのは、やたらとマウントをとってくる、クールなモデル級女性ソロキャンパー大山千晶(佐藤江梨)などくせ者ばかり。大学生4人はそんな出会いを繰り返しながら、次第に自分の未来を思い描いていく。
夜ドラ 「あおぞらビール」 出演者 プロフィール コメント

藤岡真威人
主人公の同級生・八木拓馬 役
現在、就活中の経済学部4年。新丸子の丸子コーポに住んでいるため、あだ名は「マルコ」。真面目でいいやつだが、要領が悪い。森川とは高校時代からの友人で、森川より勉強して、いい大学に行くつもりだったが、結局、同じランクの大学に進学することになった。キャンプ地でも自然を使った筋トレを欠かさない肉体派。
<プロフィール>
2003年生まれ。2021年映画「仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズ」で本郷猛役を熱演。2023年「クールドジ男子」で初主演、2024年映画「八犬伝」、ドラマ「君とゆきて咲く〜新選組青春録〜」、本格時代劇「三屋清左衛門残日録 春を待つこころ」等に出演。同年、ドラマ「ウイングマン」では初の連続ドラマ単独主演を果たす。
NHKドラマは初出演。特技はアクション、歌、英語。趣味はギターと音楽。
<コメント>
八木拓馬役を演じる藤岡真威人です。
初のNHKドラマで、素敵なキャスト、監督、チームの皆さんと共に、大好きなキャンプを全力で楽しめる作品に出演できる事、とても嬉しく思います!
八木は、就活に苦戦するも、仲間とのキャンプを通して、彼なりの正しさで自分の未来を思い描いていきます。
皆様の夜寝る前のお供に、最高の乾杯をお届けできるよう全力で駆け抜けたいと思います。是非お楽しみに!

豊嶋花
主人公の同級生・三条弥生 役
文学部4年、大学の授業を全出席するしっかり者の眼鏡女子。大学院にも特待生待遇で推薦が決まっている。前々から興味のあったキャンプを始めようと思っていた矢先、森川たちのキャンプ話を聞き、『一緒に行きたい』と思っているが言い出せない。その時の態度が、森川への好意だと勘違いされるが…。小さい頃から霊感が強く、心霊現象が起きている状態でもすぐ寝られる。読書家で、一時期キノコ類の本にハマったことがあり、キノコに詳しい。
<プロフィール>
2007年生まれ。主なNHKドラマの出演作は連続テレビ小説「梅ちゃん先生」「あまちゃん」「ごちそうさん」、大河ドラマ「八重の桜」「どうする家康」など多数。2021年に放送された「大豆田とわ子と三人の元夫」では、大豆田唄を演じ一躍注目を集める。2022年「瑠璃も玻璃も照らせば光る」でドラマ初主演。その後は「ばらかもん」「君が死ぬまであと100日」、映画「ちひろさん」、2025年は「晴れたらいいね」「なんで私が神説教」、映画「新幹線大爆破」などに出演する。

南出凌嘉
主人公のアルバイト先の友人・松宮一朗太 役
商学部3年、1浪しているため森川たちと同い年。はやっているから軽い気持ちでキャンプに興味をもった。父親が地方の中古バイクチェーンの社長をしている金持ちのボンボン。潤沢な仕送りがあり、卒業後は父親の会社に就職予定。我慢弱く、すぐに弱音を吐きがち。サボリがち。交友関係は広いが浅い。人生イージーモードで、世の中なめている節があるが、森川たちとのキャンプを通じて、かすかに人として成長する。
<プロフィール>
2005年生まれ。大阪府出身。2012年連続テレビ小説「純と愛」でデビュー。2016年には映画「妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!」で初主演。主な出演作にドラマ「ウロボロス-この愛こそ、正義。」「姉ちゃんの恋人」、NHK土曜ドラマ「ひきこもり先生」「やさしい猫」、NHKドラマ10「宙わたる教室」、映画「キングダム」「ザ・ファブル」「糸」などがある。2024年の映画「サユリ」では主人公・神木則雄役を演じた。

佐藤江梨子
大山千晶 役
キャンプ歴5年の上級キャンパー。ふだんは大学病院勤務の医師。給料の大部分をキャンプにつぎ込んでいるため、持っているギアは一級品が多い。ルールやマナーに厳しく、男性キャンパーに対してマウントとりがち。最初は当時の彼氏と一緒に始めたキャンプだが、彼氏以上にのめりこみ、1人ストイックなソロキャンパーに変貌していった。キャンプ友達ができない。森川に対しては厳しいことを言いながらも、一目置いている。
<プロフィール>
1981年生まれ。東京都出身。高校在学時の1999年、「大磯ロングビーチキャンペーンガール」に選出され、その後、芸能界入り。以後、グラビアモデルのみならず、映画、テレビ、舞台などで俳優として注目を集める。NHKでは土曜ドラマ「新・人間交差点」、阪神・淡路大震災15年特集ドラマ「その街のこども」、連続テレビ小説「半分、青い。」などに出演。